NEWS
STUDY SESSION & LECTURE PUBLICATION ABOUT CONTACT LIBRARY & RESOURCE FACEBOOK | TWITTER  EN | JP

Independent Publishing Studies -
Research & Practice for Art, Architecture, Design
Theory and Methodology





NEWS

2014.09.18>

Sternberg Pressに よる過去10年にわたる出版物のなかから選書した約70点のタイトルをwhatever pressが販売します. 取り扱うタイトルリストをタイトル/著者/編者/デザイナー情報のみをピックアップしたものをPDFで用意しましたので, ここからダ ウンロードしてみてください.

[Keywords]
Nicolas Bourriaud, Hans Ulrich Obrist, Anton Vidokle, Boris Groys, Maria Lind, Maria Fusco, Pamela M. Lee, Jan Verwoert, Markus Miessen, Diedrich Diederichsen, Stuart Bailey, Angie Keefer, David Reinfurt, Will Holder, Céline Condorelli, Beatriz Colomina, Pier Vittorio Aureli, Jacques Derrida, Michael Fried, Thierry de Duve, Clement Greenberg, Robert Smisson, Vito Acconici, Gordon Matte-Clark, Pablo Picaso, Andy Warhol, Simon Starling, Liam Gillick, Philippe Parreno, Rirkrit Tiravanija, Ryan Gander, Dominique Gonzalez-Foster, Mike Kelly, Gerhard Richtr, Jeff wall, Olafur Eliason, Damien Harst, Mariana Castillo Deball, Zak Kyes, Julia Born, Metahaven, Martino Gamper, Åbäke, Dexter Sinister, Serving Library, e-flux journal, Triple Canopy, Casco, Jan Van Eyck Academie, et al.

--------------------------------------------------------------------------------------


2014.09.16>

今週末, 9月19(金)〜21(日)に行われるThe Tokyo Art Book Fair 2014に, 昨年、一昨年に続きwhatever press が参加します. 今年はこれまでと趣を異にし、世界的に知られるドイツの美術系パブリッシャーであるSternberg Pressをフィーチャー.

<
--------------------------------------------------------------------------------------

2014.05.17>

2014年6月7日〜7月6日の期間にgallery COEXIST TOKYOが主催するアーティストブックフェアにWhatever Pressが参加します。ぜひお越しください。

--------------------------------------------------------------------------------------

2014.04.15>

現在リニューアル中のWhatever Pressが運営するオンラインブックストア 'BOEK DECK'のアイデンティティをロンドン在住の タイポグラファー, ラディム・ペスコがデザインしてくれまし た.


--------------------------------------------------------------------------------------

2013.10.18>

新刊のお知らせです. 私たちの新しいシリーズ・ プロジェクトである'コモン・リーダー’が、カレル・マルテンス・レクチャー「Un-Commissioned Works」 (日本語版)を創刊号としてスタートします. ご購入はWhatever Pressが運営するオンラインブックストア 'BOEK DECK'およびページ下のストッキストから行えます. 目下、英語バージョンも準備中で近いうちに発刊する予定です!


--------------------------------------------------------------------------------------

2013.10.03>

Tokyo Art Book Fair 2013のブースにご来場いただいた方々ありがとうございました!


--------------------------------------------------------------------------------------

2012.09.05>

今週末ついにTokyo Art Book Fair 2013です. 予定通り参加します. 今年の裏テーマはオスカー・ワイルドの格言(アフォリズム)にしてみました.

--------------------------------------------------------------------------------------

2013.09.05>

今年も縁があり昨年に引き続きTokyo Art Book Fairに参加 します. .私たちのブースはNZの split/fountainと シェアする予定です. カレル・マルテンスに関する書籍をフィーチャーし, 昨年好評だった'Temporary Housing + Shelter'の2刷のお披露目, そしてオランダのディストリビューターideabooks, の扱う書籍から厳選した洋書を販売します。日時は9月21-23日。会場でお会いしましょう。


--------------------------------------------------------------------------------------

2013.04.05>

The Proposal 'The Age without Master Copy - Critical Approaches towards Reproduction' (Feb, 2013) is Now Available to share in PDF, which was submitted for Tripple Canopy, but not accepted.


--------------------------------------------------------------------------------------

2013.03.16>

'Temporary Housing + Shelter' Revised 2nd Edition was launched at Lepzig Book Fair invited by Book Strage organized by Parapera (Tokyo) & Spector Books (Leipzig), the independent Publishers.


--------------------------------------------------------------------------------------

2013.01.22>

Whatever PressのニュープロジェクトWhatever Recordsがローンチします. 建築デザインアートと音楽の接点を探るプロジェクトです(Web). Twitterでぜひフォローください.


--------------------------------------------------------------------------------------

2012.12.18>

split/fountainとの コラボ企画 'Temporary Housing + Shelter'は無事プロジェクトを終えました.


デザインをNZで行い, 印刷・製本を日本で行いthe Tokyo Art Book Fairで会場をOCCUPYしました. その翌週は, the New York Art Book Fair, さらにその翌週にはVancouver Art/Book Fiarに参加し、3つのアートブックフェアを巡回しました。来場および購入いただいた方々ありがとうございました. 冊子は年明けをめどに2ndエディションが発売されます.販売は各国のBOOKSHOPおよびBOEK DECKで行います。
--------------------------------------------------------------------------------------

2012.09.30>

アメリカ・ミネアポリスにある美術館Walker Art Centerの ブログThe Gradient'にて, ダンテ・カルロスが 'Temporary housing + shelter'を取り上げています.


photo_Dante Carlos

--------------------------------------------------------------------------------------

2012.09.22>

WP & S/F はTABF2012においてMotto, Fillip, Back Cover, Mediabus/The Book Society and the Rietvelt Academieを招き, スモール・カンファレンス ’Table Talk' を企画・実行しました.

photo_mediabus

--------------------------------------------------------------------------------------

2012.09.05>

Whatever Press & Split/Fountain"Temporary housing + shelter" と題したプロジェクトをTokyo Art Book Fair (TABF) 2012でローンチします(2012年9月21-23日)。台形ミルズとシン・チャングによるコラボレーションで、TABFの空間を一部 占拠し、同時にこのテーマを冠したリトルプレスも販売予定です. 会場は「京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス」です.


Publication Contributors:
*
Invited by WP : 磯谷博史(Artist), 臼田桃子 (Editor), 岡崎真理子(Graphic Designer), 川口圭介 (Architect), 菊池冨美恵 (Artist), 木戸昌史 (編集者 / Whatever Press), 小林あづさ(Graphic Desinger), 新宮岳 (Bookseller/南洋堂), 千種成顕 (Architect | Artist), 中井岳夫 (Gardener | Artist), 槇谷亮祐 (Architectural engineer), 山田紗子 (Architect), 林敬龍 (Publisher + Bookshop manager/The book Society / mediabus

* Invited by S/F: エンリコ・ブラビ, シン・チャング, ボパ・チャイ, カー・ベー・チョウ, コモン・センス, 台形ミルズ, et al.,水尾あすみ(split/fountain), 平山昌尚(A.K.AHIMAA), ロブ・フッド, 古賀稔章, ネ ル・メイ, マイケル・パー, オン・テラ, ジュン・ツジモト, レイラ・トゥイーディー=カレン (Founder / split/fountain), ブレイン・ウェスタン

*Special Thanks:ミヤギフトシ, Zines Mate, パトリック・ツァイ, ソン・ナヨン, 木村念将 etc.

*Photo_ネル・メイ

--------------------------------------------------------------------------------------

2011.09.18>

私たちの出版物が英国のプリマスで開催されている世界中のインディペンデント出版物をライブラリ化する展示「the Library of Independent Exchange (L.I.E)」に参加しています。(2011年9月17〜10月21日)

--------------------------------------------------------------------------------------

2011.09.12>

アサヒアートスクウェアで開催された「何に着目す べきか?」に、Whatever Pressから数名がオーガナイザーとして参加しました(2011/09/02)。→Photos


--------------------------------------------------------------------------------------

2011.05.02>

BOEK DECK 番外編の第2回目は、'ホンマタカシの写真をめぐるいくつかのキーワード'と題したトークを行います。Utrecht/NOW IDeA (6th May 2011).



---------------------------------------------------------------------------

2011.02.18>

Now Available in PDF. Essay "To make the Form of Forms" (「形式の形式」の作成 ) ver.β (2010年2月) . D♡Y03に併せて配布したものです. →PDF


* Text_Masashi Kido (Editor | Whatever Press)

---------------------------------------------------------------------------

2011.02.10>

ご来場ありがとうございました. D♡Y03での展示"Les Faux-Monnayeurs & Katanuki"は終了しました.

 
--------------------------------------------------------------------------------------

2011.02.02>

2月5・6日にClaskaで行われる D♡Y 03 に参加します. 今回のプレゼンテーションはアンドレ・ジイドの「贋金つかい」にインスピレーションを得たものです.



---------------------------------------------------------------------------

2010.12.12>

「書物」を現実に対する「記録装置」「再生装置」とするプロジェクト「BOEK DECK」(ブックデッキ)では, 12月より美術, 建築, デザインと理論に関するスタディ・セッションをはじめます. この企画は, Whatever Press & Utrecht/NOW IDeAによる共同プロジェクトです.




---------------------------------------------------------------------------

2010.10.18>

2010年10月 22日〜11月23日に代官山iスタジオで開催されるLLOVEにて, 30日間限定のテンポラリーな書店/ライブラリーであるプロジェクト「BOEK DECK」(ブックデッキ)を企画します.

[Concept]  BOEK DECK | ▶ ■  ● Play Stop Record

 
* cooperation_ Idea Books & Utrecht | Now IDeA *sketch_Kozo Kadowaki (Architect in cooperation)

---------------------------------------------------------------------------

2010.08.02>

ご来場ありがとうございました. 東京アートブックフェア2010での企画' Private Library '(書斎)は終了しました.


* cooperation_ Idea Books & Utrecht | Now IDeA

--------------------------------------------------------------------------------------

2010.07.26>

7月31〜8月1日にArts Chiyoda 3331にて行われる東京アートブックフェア2010に参加します.




STUDY SESSION & LECTURE


| STUDY SESSION 01 |

"カレル・マルテンスとヴェルクプラーツ・タイポグラフィ"
- 順列組み換え, メディウム・スペシフィック, 場の生成  (2010年12月20日 at  NOW IDeA)


Speakers_室賀清徳  (編集長  | IDEA  magazine), 古賀稔章 (編集者 | Whatever Press) , 木村稔将  (デザイナー | Whatever Press)

Moderators_ 木戸昌史 (編集者 | Whatever Press), 加藤孝司 (Whatever Press) / Cooperation_江口宏志 (Utrecht/NOW IDeA | ZINES MATE), 宮城太 (Utrecht/NOW IDeA | ZINES MATE)


---------------------------------------------------------------------------

| BOEK DECK LECTURE  03 |

 "関係性の再編集に向けて – 拡張するかたちの輪郭"
- ニコラ・ブリオー『関係性の美学』を美術・建築・デザインの各方面からいまあらためて読み解き直す (2010年11月23日)


Speakers_辻憲之  (キュレーター、翻訳者  | 芸術系数), 中山英之  (建築家 | Hideyuki Nakayama Architecture), 橋詰宗  (グラフィックデザイナー | sososo.com)

Moderators_木戸昌史 (編集者 | Whatever Press), 古賀稔章 (編集者 | Whatever Press)

* photo_Untitled (Sand )  (1993-1994) by Felix Gonzalez-Torres

---------------------------------------------------------------------------

| BOEK DECK LECTURE  02 |

"誤読・書き換え・遊びの手法"
- コンスタント・ニーヴェンホイスのニューバビロンとその周辺の流れから (2010年11月15日)


Speakers_南後由和 (社会学者 | 東京大学助教), 長坂常 (建築家 | スキーマ建築計画), 門脇耕三 (研究者/建築学 | 首都大学東京助教)

Moderators_木戸昌史 (編集者 | Whatever Press), 古賀稔章 (編集者 | Whatever Press)

* photo by  Takashi Kato

---------------------------------------------------------------------------

| BOEK DECK LECTURE  01 |

"現代アートのディストリビューションと変容 "
〜ギャラリー、アソシエーション、アートフェア、アートブックフェア、パブリシャーの視点から〜
(2010年11月3日)


Speakers_青山秀樹 (ギャラリスト | 青山目黒, ニュートーキョーコンテンポラリーズ), 江口宏志 (書店店主 | Utrecht, NOW IDeA, Tokyo Art Book Fair), 古賀稔章 (編集者 | Whatever Press) 

Moderators_木戸昌史 (編集者 | Whatever Press), 加藤孝司 (ライター | Whatever Press)
* photo by  Hiroshi Eguchi



PUBLICATIONS




--------------------------------------------------------------------------------------

"Temporary housign + shelter"
(Sep, 2012) / Available


*Dante Carlos

*Editors:
木戸昌史, 臼田桃子,レ イラTC, 水尾あすみ, ボパ・チャイ
*Desinger: レ イラTC

Publication Contributors:

*
Invited by WP : 磯谷博史(Artist), 臼田桃子 (Editor), 岡崎真理子(Graphic Designer), 川口圭介 (Architect), 菊池冨美恵 (Artist), 木戸昌史 (編集者 / Whatever Press), 小林あづさ(Graphic Desinger), 新宮岳 (Bookseller/南洋堂), 千種成顕 (Architect | Artist), 中井岳夫 (Gardener | Artist), 槇谷亮祐 (Architectural engineer), 山田紗子 (Architect), 林敬龍 (Publisher + Bookshop manager/The book Society / mediabus

* Invited by S/F: エンリコ・ブラビ, シン・チャング, ボパ・チャイ, カー・ベー・チョウ, コモン・センス, 台形ミルズ, et al.,水尾あすみ(split/fountain), 平山昌尚(A.K.AHIMAA), ロブ・フッド, 古賀稔章, ネ ル・メイ, マイケル・パー, オン・テラ, ジュン・ツジモト, レイラ・トゥイーディー=カレン (Founder / split/fountain), ブレイン・ウェスタン

*Special Thanks:ミヤギフトシ, Zines Mate, パトリック・ツァイ, ソン・ナヨン, 木村念将 etc.


-------------------------------------------------------------------------

- "LLOVE Catalogue" (Oct, 2010) / out of stock



*Produce & Supervise_江口 宏志,  Editorial Direction_木戸昌史, 古賀稔章, Book Design_木村稔将, Poster Design_ 橋詰宗,  Contributors_南後 由和, 村國健, 東野翠れん, 家安香, 樋口歩, 寺山紀彦, Translation_宮城太, バス・ヴァルクス, Project Manegement_加藤孝司, 宮城太, Co-operation_臼田桃子, 青野尚子, Print_するところ


-------------------------------------------------------------------------
- "Vormgeving"  (形を与える)(2010年7月) / out of stock

 
*Editorial Direction_木戸昌史, 古賀稔章, Design_木村稔将, Project Manegement_加藤孝司
-------------------------------------------------------------------------




ABOUT


Whatever Pressは, 2010年に活動を開始した実験的なメディア実践のためのプラットフォームです. [コンセプチュアル]  [クリティカル] [キュレートリアル] の3つを軸とし, 情報あふれる時代に見逃されがちな表現をすくい上げ,  [PUBLISHING](=世に出すこと)のあり方を根底から考えていきます.

- WHATERVER RECORDS
- COMMOM_READER



LIBRARY & RESOURCE

http://linkli.st/whateverpress


CONTACT

info@whateverpress.com

Powered by google apps engine | Copyright © 2010- by whatever press, unless otherwise noted. All rights reserved.